令和7年9月10日(水)に開催された 令和7年 香川運輸支局長表彰式にて、瀬戸内陸運株式会社高松支店が、貨物自動車運送事業の輸送の安全の確保を通じて社会に対して多大な貢献に努めている功績などが評価され、香川運輸支局長から『安全性優良事業所』の表彰を受けました。

令和7年9月10日(水)に開催された 令和7年 香川運輸支局長表彰式にて、瀬戸内陸運株式会社高松支店が、貨物自動車運送事業の輸送の安全の確保を通じて社会に対して多大な貢献に努めている功績などが評価され、香川運輸支局長から『安全性優良事業所』の表彰を受けました。

2025年7月2日開催の四国トラック協会連合会総会にて、香川県トラック協会会長で当社代表取締役である楠木寿嗣氏が会長に再任されました。
2025年6月26日開催の全日本トラック協会理事会にて、当社代表取締役である楠木寿嗣氏が副会長に再任されました。
平素は、弊社サービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
瀬戸内陸運株式会社(当サイト)は、下記のとおりサイトURL(ドメイン)の変更を行いました。
■URL
変更前 https://www.setouchi-exp.co.jp
変更後 https://setouchi.group
一定期間は、旧URLにアクセスいただきましても自動的に新URLに転送されますが、「お気に入り」「ブックマーク」等にご登録いただいておりますお客さまは、新しいアドレスで登録し直していただけますようお願い申し上げます。
■実施日
2025年6月1日
2025年(令和7年)5月22日に放送された RNC西日本放送番組『RNCnews every.』にて、当社代表取締役である楠木寿嗣香川県トラック協会会長が出演し、政府による新たなガソリン定額補助についてのインタビューを受けました。
◎RNC西日本放送番組『RNC news every.』
ガソリン定額補助始まる 岡山・香川の反応は(2025年5月22日掲載)|RNC NEWS NNN

2025年(令和7年)5月17日、四国トラック協会連合会など3団体が主催する『本四高速道路料金引き下げ決起大会』が香川県高松市にて開催され、当社代表取締役である楠木寿嗣四国トラック協会連合会会長が登壇しました。
本大会は、四国地域の運送業界が直面する経営課題に対し、とりわけ本州四国連絡高速道路の割高な通行料金の見直しを求める目的で開催されたもので、当社グループから参加した社員を含め、四国4県から約260名が出席しました。
楠木会長は、業界を代表して「本四の料金をNEXCO並みに見直してほしい」と強く訴えました。今後も当社は、業界の健全な発展と地域経済への貢献に努めてまいります。

*大会冒頭、挨拶する四国トラック協会連合会の楠木寿嗣会長
2025年(令和7年)4月1日の四国WEB記事『リーダーズインタビュー2025』に、当社代表取締役である楠木寿嗣香川県トラック協会会長が掲載されました。
◎四国新聞ニュース『リーダーズインタビュー2025春』
https://www.shikoku-np.co.jp/leaders_interview/07.htm
令和7年3月7日、瀬戸内陸運株式会社と株式会社ひっこしパックが、がんに対して従業員の健康を守るため積極的に取り組んでいることが認められ、令和6年度の『がん対策推進優良企業』として表彰されました。
*運輸業/郵便業では香川県で初の表彰


かがわ交通安全活動推進実行委員会が運営する交通安全推進運動『歩行者ファーストかがわ2024~目指せ!無事故・無違反~』に当社社員が参加し、当社から41チームが、実施期間中に率先して横断歩道等における歩行者等優先ルールを遵守し、無事故・無違反を達成しました。

2024年(令和6年)12月21日と28日放送 KSB瀬戸内海放送番組『自由人 会社人』に、当社代表取締役である楠木寿嗣香川県トラック協会会長が出演しました。
◎KSB瀬戸内海放送『自由人 会社人』 ※2024年12月21日・12月28日放送 YouTube